つかみだか

つかみだか
つかみだか【掴み高・抓み高】
江戸時代, 一筆ごとの耕地を検地することなく, 村全体に対して概算的に定めた石高。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”